ニュース一覧

ハタハタ困った  川柳ミニ法話

ハタハタ困った  川柳ミニ法話

ミニ法話-川柳シリーズ第3 回-
「 妻の口 マナーモードに 切り替えたい 」

「獄」という漢字があります。部首は「けものへん」ですが犬部に属する漢字です。会意文字で「犬+言+犬」となり、二匹の犬が争うようにいがみ合って言い争う姿を示しています。仏教的に云うと「言葉の通じない世界」を「獄」、すなわち「地獄」としています。 

妻だけではありませんが、私の口も相手の話を聞こうともせず、自分からの一方通行でしゃべり、だんだんエスカレートしてくると、自分で何を言っているのかわからないほど声を荒げて、まるで犬が大きな声で吠えているような状況になり、お互いに相手に威圧感を与えてしまった経験があります。 真宗では「聞」ということを大事にします。教えを聞くということはもちろんですが、先ず私たちの生活の中で、自分の都合や思いを相手に押し付けるのではなく、相手の話を聞く耳を育てていくことが大切ではないでしょうか。 

「地獄」の一つに「無間地獄」があります。「無視」(会話がなくなる)の状況が説かれています。自粛生活が続いてきましたが、このような時ならばこそ家族で過ごす時間を大切にして、お互いが相手の話に耳を傾けて会話のある生活を進めてみたいものです。

2024年04月24日

サイトをオープンしました。

明徳寺のホームページをオープンしました。

まだ手探りの状態ですが、これから皆様のご指導・ご支援をいただき、充実した内容になるよう努めてまいります。

今後ともよろしくお願いいたします

 

▼明徳寺ホームページ

 http://myoutokuji.main.jp/

 

2022年01月19日

沿革

 

 

2021年09月11日

12月の寺報行事予定

コロナ感染拡大が心配されますが、予防対策を万全にして予定通り実施します。手洗いとマスクの着用をお願いします。

 

 

2020年12月01日

10月の寺報行事予定

コロナ感染拡大が心配されますが、予防対策を万全にして予定通り実施します。手洗いとマスクの着用をお願いします。

 

 

2020年10月01日

秋季永代経について

秋季永代経執行について
先日の「お墓まいり」には、約70人のお参りをいただきありがとうございました。午前5時30分、8時、午後1時(他所門徒)の3回に分け、お勤めさせていただきましたが、役員の「3密」を避ける徹底した対応のお陰で、門徒の方も安心してお参りしていただき無事に勤修できましたこと感謝しております。
さて、来る9月19日に予定しております「秋季永代経」についてお知らせいたします。コロナウイルス感染拡大が広がる中、終息の目途もたたず地元長浜市でも感染者が増えております。そうした中で毎年のような形で永代経を勤めることは困難であるとの判断に立ち、役員会で協議した結果、午前中だけ勤めさせていただくことになりました。春は中止しており、今回何とか午前中だけでもとのご意見に従い、感染拡大防止に万全を期して勤めさせていただきます。詳しくは寺報9月号でお知らせいたします。
秋季永代経   9月19日(土) 午前10時より午前中  ✱御講はありません。

 

 

2020年08月29日

日曜学校第41回「夏のつどい」開催について

コロナウイルス感染拡大が心配されています。
近隣の長浜でも10人の感染者が発生しました。夏の行事が、地域の盆踊りや花火大会などことごとく中止になりました。
明徳寺においても、若葉会主催の「夕涼み大会」が中止になり、楽しみにしておられた方々の落胆の声が寄せられています。

子どもたちにとっては、短い夏休みになり、その上いろいろなイベントが中止になったりして、夏休みの楽しい思い出作りが難しくなっています。

そこで明徳寺においては、恒例の日曜学校第41回「夏のつどい」を、午後からの開催として決断しました。すでに要項 (日程を午後からに変更します) を発表し現在参加者を募集中です。多くの参加者は望めませんが、コロナウイルス感染予防を徹底し、事故や感染者が出ないよう万全の準備をするつもりです。来る8月12日迄に申し込んでいただければ結構です。皆様のご参加をお待ちしています。保護者の皆様にもご協力賜れば幸甚です。

                  記

  日時 8月13日(木) 午後1時より午後9時 (夕方帰宅時間有)

  日程 午後1時    開会式ーお勤め オリエンテーション                        1時30分 まちがい探し・バルンアート・宝探し・スーパーボールすくい、                  ヨーヨー釣りなど          

       4時     休憩ーおやつタイム             

       5時    お夕事のお勤め 法話
       6時    一旦帰宅して各自の家で入浴と夕食を済ませる
        7時30分  再度お寺に集合  花火大会
       8時30分  ビンゴゲーム
       9時     閉会式ー恩徳讃
                              参加費は無料です

 

 

2020年08月01日

本堂屋根修理完了報告

 一昨年台風被害を受け、本堂屋根破損(鬼瓦など)にともない、補修工事を業者に委託していましたが、業者の都合で遅滞しておりましたが、ようやく5月13日工事完了となりました。
 ご門徒や有縁の皆様には、大変ご心配やご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
 なお、完了までの経緯や経費の件などについては、次の門徒総会でご報告申し上げます。                   

責任役員・総代一同

 


2020年05月19日

5月の行事の中止について

 新型肺炎コロナウイルス感染拡大に伴い、県下も緊急事態宣言が発令されています。
 できるだけ外出をしないようにとの要請に基づき、下記の行事を中止いたします。
 ご了解いただくようお願い致します。

  ①3日(日)午前8時   日曜学校
  ②5日(火)終日     日曜学校ハイキング
  ③5日(火)午後8時   婦人部蓮如上人御影道中参詣―明楽寺
  ④5日(日)午前8時   日曜学校
  ⑤10日(日)午前8時   日曜学校
  ⑥17日(日)午前8時   日曜学校
  ⑦24日(日)午前8時   日曜学校
  ⑧28日(木)午前10時   親鸞聖人御命日のつどい
  ⑨31日(日)午前8時   日曜学校

尚、子どもたちの勉強等の場として本堂を開放していますので、
ご利用される方は、詳細について住職までお問い合わせください。


2020年05月07日

若葉会の総会を開催!

 

 若葉会(今居直人会長)では、去る4月4日(土)午後7時30分より、令和2年度の総会を開催し、8人の会員が出席しました。
 先ず、今居会長から挨拶があり、新たに大音貴司氏が入会されたことを紹介され、本人からの挨拶がありました。続いて、住職から、今日までの若葉会の活動に感謝の言葉があり、住職交代にあたり、新住職への支援と更なる充実した取り組みをお願いされました。

 会計から決算報告がなされ異議なく承認されました。続いて役員改選があり、会長に今居氏が再任され、副会長に神田廣章氏、会計に大音貴司氏が選出されました。任期は2年です。

 新年度の事業計画は、8月15日(土)に恒例の夕涼み花火大会、11月14日(土)夜報恩講勤修、12月31(木)除夜の鐘のつどいを開催することが確認されました。その他、本山参拝参拝1泊2日の研修会は時期を見て今年度も計画することや、年2回の聞法会は、24組プロジェクト24研修会と併修することがきまりました。
 総会の後懇親会が開かれ親睦を深めました。今年も若葉会の活動にご理解とご協力をよろしくお願い致します。

2020年04月07日

吹田裕一氏の追弔会を勤める

 

 明徳寺若葉会会員の吹田裕一氏が昨年11月30日に、45歳でお亡くなりになりました。15年前の若葉会結成時から、会の中心的存在としてご活躍いただき、これからのご尽力に大きな期待を寄せていた方だけに、彼のご命終は悔やんでも悔やみきれません。そんな会員の思いが「追弔会」開催の運びとなり、去る3月21日午前10時からご遺族を招き、お勤めをしました。
 当初は春季永代経法要を予定していましたが、コロナウイルス感染拡大阻止のため中止となり、内輪でお勤めするということで、それとかねて追弔会を勤めました。お寺の責任役員・総代・婦人部正副部長もお参り下り、14人がお勤め・法話の後、昼食を共にして、生前の彼のご活躍のお姿を偲びました。

 


2020年04月05日

合同会議(教化委員会)を開催する!

 

 去る3月14日(土)午後7時より、明徳寺合同会議を開催しました。
 責任役員・総代・世話方・各教化団体代表者等17人の出席を得て、新年度に向けての課題や・問題点などを協議いたしました。協議内容は下記の通りです。
 
 昨今のコロナウイルス感染拡大阻止のため、春季永代経の中止、並びに門徒総会の延期などが決定されました。
 行岡総務の司会の下、令和元年度の事業報告や決算について報告があり、また、婦人部・若葉会の代表者からそれぞれの活動報告などがありました。
 婦人部では「女性のつどい」の持ち方や、若葉会からは世代交代の課題などが提起されました。日曜学校では参加者の減少や、活動内容についても話し合われました。決算については、本堂屋根修復が大幅に遅れている問題が総務から報告されました。
 続いて新年度の事業計画案や予算案について協議されました。新年度においては、報恩講が1日短縮になり、2昼夜の法要次第や御講の在り方などの意見交換をしました。婦人部主催の音楽法要、また、若葉会・日曜学校主催の報恩講をどうするのかなどが課題となりました。

 既にお知らせしています「住職継承式」については、新たに実行委員会を設けて具体的な内容などを協議することになりました。日時は、本年11月15日(日)午後2時から法要、4時から祝賀会を開催することで了解を得ました。若院は、今夏8月の26日~28日2泊3日の住職修習を受講し、行岡責任役員が同伴することが確認されました。

 住職継承という大きな節目を迎え、将来の明徳寺の在り方などいろいろな課題をどのように解決していくのか、より一層門徒の人と共に課題や問題点を共有して取り組んでまいりたいと思っています。

 


2020年03月15日

明徳寺からのお知らせ

[春季永代経の中止について]

3月21日(土)に予定しておりました「春季永代経」は、コロナウイルス感染拡大予防のため中止します。
 去る3月14日(土)午後7時より開催しました明徳寺合同会議(責任役員・総代・世話方・婦人部正副部長・若葉会正副会長)において、昨今の現状にかんがみ、中止するのが妥当であるとの結論に達しましたのでお知らせいたします。
 ご予定や御準備くださっている皆様方にお詫び申し上げます。

[定期門徒総会開催期日の延期について]

 3月29日(日)午後7時から予定しておりました、門徒総会は、来る4月19日(日)午後7時に延期いたします。
 コロナウイルス感染拡大の状況によっては、再度変更する場合があるかもしれませんが、現在のところ、4月19日に変更をして開催することが合同役員会で了承されましたのでお知らせいたします。

[本年度の年回法要について]

 明徳寺本堂に掲示しておりますが、今年年回の出ているご門徒さんは、早めにお勤めの日時をお知らせくださるようお願い致します。

[本堂用お花の提供について]

 これから暖かくなってきますと、本堂のお花も長持ちせず、新鮮なお花の維持が難しくなってきます。畑にあるお花で結構ですので、日ごろからお気に止めてくださると大変ありがたく思います。宜しくお願いします。

[本堂用椅子の貸し出しについて]

 御法事など自宅でお勤めされるとき、椅子が必要であれば、本堂用椅子を貸し出しますので、気楽に申し出ください。高さもいろいろあります。是非ご利用ください。

2020年03月14日

婦人部「新春の集い」の開催のお知らせ

婦人部(筒井浩子部長)では、来る2月2日(日)午前11時より、恒例の「新春の集い」を開催します。

住職の誕生日が2月3日ということもあって、誕生日祝いも兼ねて楽しいつどいが予定されています。

時には門徒の高校生のギター演奏のライブや、中学生のピアノ演奏などありました。住職も今年で72歳になり、11月には住職の継承式が準備されています。

45年住職をお預かりして、私には最後のつどいとなります。

私も余興をしてくださいとの依頼がありますので、とびっきりの出し物を提供したいと思っています。ビンゴゲームも楽しみです。

たくさんのご参加をお待ちしています。

2020年01月27日

新年のご挨拶


新年のご挨拶

住職 秦 信映 


あけましておめでとうございます。
皆様にはお健やかに新年をお迎えのことお慶び申し上げます。昨年暮れに我が家では二人目 (次男) の内孫が授かりまして、賑やかな正月を迎えています。次男の大知 (だいち) は、昼夜を間違えているのか、昼間はぐっすり寝込んで夜中に泣きわめくパターンが続いており、若夫婦は睡眠不足が重なって気の毒な状況です。
 元旦は午前9時30分から本堂で「修正会」の行事があり、準備が大変でした。前夜の大みそかは、若葉会主催の「除夜の鐘撞き」があり、40人近いお参りがありました。日曜学校の子どもや中学生・高校生もたくさん来てくれましたし、若い世代の方が多く、午前2時頃まで集いは続きました。夜中から明朝にかけての行事なので、寝ている時間も少なく夢心地の中での修正会でした。
 年末の寒波で積雪を心配していましたが、比較的好天に恵まれ無事に終えることができホッとしております。3日には他所の「修正会」、6日には日曜学校の「書初め大会」があります。今年も皆様に気楽に楽しくお参りしていただけるお寺を目指して、頑張りたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。 

 

 

2019年01月03日